2025.3.27 Thu
膝の痛みを予防・改善するには、筋肉の維持や増加、適度な運動で関節の機能を維持することが大切です。体の筋肉の材料となる栄養素「たんぱく質」は、肉、魚、卵、大豆製品に多く含まれます。今回は、脂の乗りが穏やかであっさりとした味わいが特徴の「メカジキ」を使ったレシピを紹介します。食欲が落ちる夏のたんぱく質源としてお薦めの一品です。
メカジキに塩小さじ1/4をふる。保存袋に漬けだれの材料を混ぜ、メカジキを加えて袋の上から全体をなじませるように揉みこむ。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で1時間程度置く。付け合わせは一口大に切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、漬けだれを軽く切ったメカジキと付け合わせを並べ弱めの中火にする。蓋をして8分程度蒸し焼きにし、上下を返し、裏面を3分程度焼き器に盛り付ける。
レシピ考案・撮影:栄養管理室 管理栄養士 渥美淑子・田中千尋※東北大学病院広報誌「hesso」31号(2021年8月30日発行)掲載
2025.5.9 Fri
F 1-8 特集:きく
五十嵐大
2025.5.21 Wed
F 1-9 特集:きく
100%ORANGE
2025.6.30 Mon
S 5-3 SPECIAL
ヒロミ・フー・シャオ・メイ/Hiromi Foo Xiao Mei(東北大学大学院医学系研究科 医学科専攻 放射線腫瘍学分野)
2025.7.9 Wed
S 4-44 なまぶ人たち
――秋田・にかほ市小滝の来訪神行事について――
石倉敏明
2025.4.28 Mon
F 1-7 特集:きく
本橋ほづみ(東北大学大学院医学系研究科 医化学分野 教授)
2025.7.16 Wed
F 1-13 特集:きく
佐藤裕幸(東北大学病院 診療技術部 放射線部門)
2025.6.2 Mon
S 4-43 なまぶ人たち
東北大学大学院工学研究科通信工学専攻/医工学研究科 医工学専攻 教授 吉澤 晋
2025.6.18 Wed
S 3-6 チャオ!研究室