TOHOKU MEDICINE LIFE MAGAZINE

東北大学医療系メディア「ライフ」マガジン

TOHOKU UNIVERSITY SCHOOL of MEDICINE + HOSPITAL

〔いのち)の可能性をみつめる

TOHOKU MEDICINE LIFE MAGAZINE

TOHOKU UNIVERSITY SCHOOL of MEDICINE + HOSPITAL

〔いのち)の可能性をみつめる

まるごとえび餃子

エビ

エビは肉類と同等のたんぱく質を含みますが、脂質が非常に少ないため、高たんぱく質・低エネルギーの食材です。鉄や亜鉛、カルシウム、カリウム等のミネラルも含まれています。
今回は、餃子の変わり種としてエビを使ったレシピをご紹介します。チーズやキムチ、しそなど、お好みの具材を一緒に包むこともお薦めです。

材料(2人分 6個)
  • 豚ひき肉・・・100g 
  • ニラ・・・15g
  • すりおろし生姜・にんにく・・・各小さじ1/2 
  • 顆粒中華だし・・・小さじ1/2 
  • むきエビ・・・6尾
  • ミックスチーズ・・・30g
  • 餃子の皮(大判)・・・6枚
  • 油・・・大さじ1~2
作り方

ボウルに豚ひき肉、5mm幅に切ったニラ、すりおろし生姜・にんにく、顆粒だしを入れて混ぜ、たねを作る。餃子の皮の中央にたね1/6量をのせて平らにし、その上にエビ、チーズをのせて包む。熱したフライパンに油を入れ、餃子を並べて揚げ焼きにする。

栄養価(1人分)
  • エネルギー・・・270kcal
  • たんぱく質・・・23g

レシピ考案・撮影:栄養管理室
※東北大学病院広報誌「hesso」47号(2024年12月25日発行)掲載

関連リンク
東北大学病院広報誌「hesso(へっそ)」