2025.3.27 Thu
貧血予防には、鉄と、鉄の吸収を助けるビタミンCを組み合わせて取ることがお勧めです。鉄は赤身の肉や魚、青魚、貝類類に、ビタミンCは緑黄色野菜や芋類に多く含まれています。今回は、鉄とビタミンCを効率よく取ることができる、簡単汁物レシピをご紹介します。体が温まる、この時期にお勧めの1品です。ぜひお試し下さい。
大根、人参、じゃが芋は皮をむいていちょう切り、長ねぎと万能ねぎは小口切り、木綿豆腐はさいの目切り、白菜は1.5cm幅に切り、生姜は千切りにする。鍋にだし汁を入れて中火にかけ、具材を全て鍋に加える(さば缶は汁も全て入れる)。15分程煮て具材に火が通ったら豆腐を加え、煮立ったら火を止めて味噌を溶き入れる。器に盛り万能ねぎをのせて完成。
レシピ考案・撮影:栄養管理室 管理栄養士 渥美淑子・田中千尋※東北大学病院広報誌「hesso」36号(2022年11月30日発行)掲載
印度カリー子
2025.8.5 Tue
K 4-20 外からの視点
100%ORANGE
2025.6.30 Mon
S 5-3 SPECIAL
本橋ほづみ(東北大学大学院医学系研究科 医化学分野 教授)
2025.7.16 Wed
F 1-13 特集:きく
ヒロミ・フー・シャオ・メイ/Hiromi Foo Xiao Mei(東北大学大学院医学系研究科 医学科専攻 放射線腫瘍学分野)
2025.7.9 Wed
S 4-44 なまぶ人たち
吉澤晋(東北大学大学院工学研究科 通信工学専攻/医工学研究科 医工学専攻 教授)
2025.6.18 Wed
S 3-6 チャオ!研究室
─ WPI-AIMECが目指すこと ─
須賀利雄(WPI-AIMEC所長・東北大学大学院理学研究科教授)
2025.9.5 Fri
F 2-4 特集:水
写真家・秋田公立美術大学准教授
2025.8.1 Fri
S 6-2 GALLERY
田久保将人(東北大学医学部医学科)
2025.9.1 Mon
S 4-46 なまぶ人たち