2025.3.27 Thu
不安になるとお腹の調子が悪くなる、お腹の調子が悪いと心のバランスが乱れやすい、そんな経験はないでしょうか。心(脳)とお腹(腸)は互いに密接に影響し合っており、(脳腸相関)、腸内環境を整えることは心の安定に繋がるかもしれません。今回は、食物繊維が豊富な食材や発酵食品を使った、お腹を整えるレシピをご紹介します。
鮭に塩をふる。きのこは石づきを取り椎茸は3mm幅、エリンギは長さ3cm厚さ2mm、えのきは長さ3cmに切る。しめじとまいたけはほぐす。鍋を火にかけオリーブオイル、鮭を入れて両面を焼く。焼き目が付いたら取り出し、きのこを炒める。きのこに油がまわったらだし汁、小房にしたブロッコリー、ほぐした鮭を加え弱火で10分間煮る。鍋に豆乳を加え豆乳が温まったらみそを加えて完成。
レシピ考案・撮影:栄養管理室 管理栄養士 渥美淑子・田中千尋※東北大学病院広報誌「hesso」32号(2021年11月30日発行)掲載
宇宙飛行士・毛利衛 × 張替秀郎(東北大学病院長)× 石井直人(東北大学医学部長・医学系研究科長)
S 5-2 SPECIAL
安部健太郎(東北大学生命科学研究科教授)×香取幸夫(東北大学大学院耳鼻咽頭・頭頸部外科教授)
2025.4.4 Fri
F 1-4 特集:きく
2025.4.14 Mon
S 3-5 チャオ!研究室
S 4-41 なまぶ人たち
2025.4.16 Wed
K 3-16 自宅で簡単!エクササイズ&ストレッチ
歯科麻酔疼痛管理科 科長 | 水田健太郎
2025.4.18 Fri
K 5-69 気になる症状すっきり診断
臨床宗教師・金田諦晃さんインタビュー(3)
2025.4.15 Tue
F 1-6 特集:きく
2025.3.31 Mon
S 3-4 チャオ!研究室
森公美子
2025.4.21 Mon
K 4-17 外からの視点